
「つけ麺炎馬」さんは熊本市中央区の鍛冶屋町4番地にあるつけ麺屋さんです。
今回はディナー時にお邪魔しました。
場所は熊本市中央区鍛冶屋町4番地の唐人町通り沿い

お店の場所は熊本市中央区鍛冶屋町4番地の唐人町通り沿いです。
セブンイレブンが目の前にあり、食後のデザートなども購入できますよ♪
駐車場は近くのコインパーキングをご利用ください

炎馬さんには駐車場がないので、車をご利用の際には近くのコインパーキングをご利用ください。
周辺を歩いてみて一番お店に近かったのが「唐人町通りパーク」でした。
唐人町通りを九品寺方面に進んで数十メートル先にパーキングがあります。
「つけ麺炎馬」さんの店舗の外観

白を基調としたシンプルな外観です。
周囲の住宅街にとけこんでいる雰囲気が、街のつけ麺屋さんといった感じで親しみがもてます。
カウンター席メインの広々とした店内

店内はカウンター席がメインです。
奥の方にテーブル席が一つあり、大人4人くらいが座れる広さになっています。
「つけ麺炎馬」さんのメニュー

「つけ麺炎馬」さんのメニューは辛くない「白つけ麺」と唐辛子の辛みが効いた「赤つけ麺」がメインです。
サイドメニューももやしやチャーシューご飯など充実していて、つけ麺以外も楽しむことができます。

赤つけ麺は辛さが選べます。
少し辛い「ちょい辛」、スープの旨味と唐辛子の辛みが味わえる「半辛」、辛いもの好きな方におすすめな「普通の赤」の3種類です。

女性に嬉しいコラーゲンたっぷりの白湯つけ麺もあります。
豚骨、魚介不使用なので、豚骨、魚介が苦手な方にもおすすめです。
赤つけ麺《半辛》 800円

魚介の旨味と唐辛子の辛みが効いた「赤つけ麺《半辛》 800円 」です。
麺は200gで、少し少なめにしました。
食べ応えのあるモチモチな麺

モチモチつるつるの極太麺は、食べ応えがあります。
小麦粉の豊かな風味と、スープの奥深い味わいが相性抜群でいくらでも食べたくなります。
唐辛子の辛みと魚介の旨味がベストマッチ♪

魚介と豚骨の深みある奥深い味わいの中にとけこんでいる唐辛子の辛みが、食欲を惹きたてます。
病みつきになるおいしさで、箸がとまらなくなりました。
しっとり大きい迫力満点のチャーシュー

しっとり大きなチャーシューは肉の旨味が凝縮されていて、シンプルな味わいです。
シンプルだからこそスープの旨味を邪魔せず、お肉と魚介の旨味を両方味わうことができます。
赤つけ麺《普通の赤》 850円

こちらは旦那が注文した「赤つけ麺《普通の赤》 850円」です。
唐辛子の辛みと旨味をダイレクトに味わえるスープで、辛い物好きな方におすすめしたい一品です。
魚介と豚骨の旨味たっぷりのつけ麺が楽しめる「つけ麺炎馬」さん

濃厚なつけ麺を楽しめる「つけ麺炎馬」さん。
つけ麺を食べるとついつい辛いのにいきがちなのですが、今度は白つけ麺もいただいてみたいと思います。
よかったら皆さんも是非、おいしいつけ麺を食べに「つけ麺炎馬」さんに行かれてみてくださいね、それではまた~。
アクセス情報
【つけ麺炎馬】
住所 |
〒860-0026 熊本県熊本市中央区鍛冶屋町4番地
|
---|---|
電話番号 | 096-297-9037 |
営業時間 | 《ランチ》11:30~14:30 《ディナー》18:00~21:30 |
定休日 | 毎週月曜日 |
※2020年1月時点での情報です。