皆さんこんにちは、キンクマです。
今回は熊本市東区にあるパン屋さん「高岡製パン」を紹介したいと思います。
場所は健軍商店街近く

場所は健軍商店街を江津湖方面にぬけて動物園の方角に向かう途中の道路沿いにあります。
健軍商店街から徒歩5分くらいです。
改装された店舗

店舗は改装されていて綺麗なブラウンの外装になっていました。
おしゃれで可愛い外観です。
お客様駐車場

店舗の隣にあります。
黄色い大きな看板があるので分かりやすいと思います。
豊富な種類のパンメニュー
パンコーナー

店舗に入ってすぐ左にパンコーナーがあります。
定番のメロンパンからチョコバーなどの変わりネタまで幅広くメニューが揃います。
おせんべいやジュースもあります。

入って右手側にはジュースなどの飲み物、おせんべいやカステラがありました。
ネギパン 180円

レジ横に置いてあります。
高岡製パンさんのネギパンは「日本全国ご当地パン祭り」というイベントで全国第2位をとったパンです。
テレビでお馴染みのマツコデラックスさんの番組「マツコの知らない世界」でも紹介され、全国区で有名になりました。
パッケージには大きな「ネギパン」の文字

透明なパッケージの袋には「ネギパン」という大きな文字と、ネギパンのイメージキャラクター「ネッギー」がデザインしてあります。
味はお好み焼き風味

見た目はナンのような形をしているパンですが、生地がふわふわのモチッモチでとても柔らかいです。
熊本県産の「ミナミノカオリ」という小麦粉を使用していて、生地の造り方は企業秘密だそうです。
生地にネギが練りこまれていて、鰹節とオーロラソースとネギが中に入っています。
お好み焼きのような味わいにネギのシャキシャキ感がマッチしてとってもおいしかったです!!
ネギが苦手な方にも挑戦してもらいたいネギパン
ネギパンは名前の通りネギは入っているのですが、元々高校生のお客さんがネギ嫌いな友人にネギを食べさせたいという理由で高岡製パンの方に相談されたそうです。
そこで最初はコッペパンにネギや鰹節などを挟んでパンを作り、ネギ嫌いの友人に食べさせたところ見事完食しました。
他の学生さんにも好評だったらしく、商品化に至ったそうです。
味はお好み焼きに近いので、ネギの主張感はそんなにありません。
生地にネギが練りこまれていたりとネギの存在感はありますが、シャキシャキとした食感でいいアクセントになっています。
おいしいのでネギが苦手な方にもおすすめしたいパンです。
皆さんも是非おいしいパンを買いに「高岡製パン」さんに行ってみてくださいね、それではまた~。
アクセス情報 【高岡製パン】
住所 |
〒862-0904 熊本県熊本市東区栄町1-11 |
---|---|
電話番号 | 096-368-2550 |
営業時間 | 9:00~18:30 |
定休日 | 日曜日 |
※2018年5月時点での情報です