皆さんこんにちは、キンクマです。
本日は熊本市東区にある「慶華園」を紹介したいと思います。
旦那と私、地元がすごく近くて自転車で10分かかるか、かからないくらいの距離にお互い住んでいました。
そんな私たちの愛すべき地元、東区にあるのが昔ながらの中華屋さん「慶華園」。
旦那は子供の頃から出前などで、ちょくちょく頼んでいたそうです。昔からあるのは知っていましたが、そんな前からあったとは・・。
実は地元民でありながら一度もお店を訪れたことがない私・・。これは肥後っ子の名が廃る!!行かねば!!
お店の入り口で食事を終えたおじ様に「ここおいしいよ~。」とおすすめもされました。こういう交流も地元ならではですね。
いざお店に来店♪ちょうどお昼時でお客さんがいっぱいでした。
年季が入ったお店のメニュー、いいですね~。こういう昔から頑張って営業されてるお店のレトロな雰囲気大好きです。
メニューに目を通してみると熊本の名物、タイピーエンを発見。
タイピーエンといったら春雨に具だぐさんの鶏がらスープが定番です。けれど、メニューにはタイピーエン丼という文字。
タイピーエンで丼物?あまり見ない組み合わせ・・。気になる・・。
ということでタイピーエン丼を注文。名前の通り、タイピーエンが熱々ごはんの上にのっております。
丼だけどちゃんと春雨も入ってました。とろみが強くて具だぐさんです。おいしい~♪
旦那は醤油ラーメンを注文。昔ながらのちょっとこってりしたシンプルなラーメンです。このなんともいえないこってり感が旦那のお気に入りらしいです。
餃子も注文しました。少しこぶりですが10個で300円ととてもお得感があります。他のお客さんも結構頼まれてました。
全体的にメニューが600円、700円と、とてもリーズナブルなのでちょっとした外食にはうってつけですね。
おいしいので皆さんも是非、昔ながらのおもむきのあるラーメンを食べに慶華園さんに行ってみてくださいね。それではまた~。
アクセス情報 【慶華園】
住所 |
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍3丁目38-15 |
---|---|
電話番号 | 096-367-1033 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:00 |
定休日 | 金曜日 |
※2017年12月時点での情報です